Opera Orchestra Music Concert  - TravelCoffeeBook / Pixabay

オペラ

オッフェンバック「ラ・ペリコール」

スポンサーリンク

これまでオッフェンバックの作品というと、

「ホフマン物語」くらいしか見たことがなかったのです。

高崎保男さんの「オペラの歓び」上巻に

『私自身の勝手な評価によれば、オッフェンバックの全作品中でも抜きんでてすばらしい音楽は《ラ・ペリコール》と《地獄のオルフェオ》であり、《ジェロルステイン》と《美しきエレーヌ》がそれに次ぐ。』

という記述があり、大変期待してみました。

コンピエーニュ帝国劇場の上演です。

CDでは、高崎保男さんの推薦のマルケビッチ盤を持っていたのですが、

輸入盤で日本語の対訳がなく、

いくつかの歌のメロディーを楽しむ程度だったのですが、

今回は日本語の字幕付きなのでよくわかりました。

なかなか楽しめるものでした。

個人的には、《ホフマン物語》の方がすきですが・・・

コンピェーニュ帝国劇場の上演はユーチューブにないようですが、

他の上演がユーチューブにありました。

ACCORDS MAJEURSという団体の公演です。

次は英語の翻訳上演です。

つぎはイタリアでの上演です。

-オペラ
-,

© 2023 音楽のある日々 Powered by AFFINGER5