
最近日本でも炭酸水が普及してきているようです。
こういう風に言うと、
昔から日本でも炭酸水はあるといわれそうですが、
20年以上前のことになりますが、
ヨーロッパなどではレストランで水を頼むとき、
たいていの人は炭酸水を頼んでいましたが、
日本人はほとんど炭酸の入っていない水を選んでいたと思います。
なぜ炭酸水をたのむのかと聞いたら、
お金を払うなら炭酸が入ってる方がいい、
炭酸の入ってないような水にお金を払うのはあほらしいというような答えが返ってきたように思います。
もともと水が美味しいという風には思ってない人が多かったように思います。
ところが最近は日本でも自販機でも炭酸水が選べるものが多くなってきて、
以前に比べると水の代わりに炭酸水を飲む人が増えてきたようです。
自宅で炭酸水を手軽に作れる装置が、
徐々に日本でも売れ始めているようです。
自宅で炭酸水がつくれれば、
買い置きしておく必要もありません。
またアールケのソーダーサーバーなら、
レバーの操作で炭酸の濃度も調節できるので、
お酒を割って飲むのに使ったり、
炭酸水だけで飲むときなど、
目的に応じて最適な炭酸水を作れるので便利この上ないですね。
エコでスタイリッシュ、キッチンカウンターをお洒落に演出するソーダマシン
