瞑想というと、蓮華座という特殊な座り方で行うというイメージがあります。
しかし最近マインドフルネス瞑想が流行するのに伴って、リラックスできる楽な姿勢で瞑想することが当たり前になってきました。床に座ってあぐらに似てる蓮華座だけではなく、椅子にすわって楽な姿勢でも瞑想できるのです。
やり方としては、まず椅子にすわります。椅子が高く足の裏が床につかなければ、クッションか踏み台などを置いて足の裏がつくようにします。浅く腰かけて、背もたれにはもたれずに、背筋をピンと伸ばします。
自分の呼吸に意識を集中し、ゆっくり、息を吸って、息を吐いて呼吸を続けます。
ユーチューブに座って行う瞑想の動画があったので貼っておきます。