オリジナルはカンツォーネですが、
プレスリーの歌で一躍有名になった曲です。
これを聞き比べてみましょう。
原題『Io Che Non Vivo Senza Te』の意味は、あなたなしには生きられない私 という意味だそうです。
まずは歌詞の対訳です。
まずはオリジナルのカンツォーネです。
ピーノ・ドナッジョの歌です。
この曲は、1965年のサンレモ音楽祭でアメリカのジョディー・ミラーとピーノ・ドナッジョがパートナーを組み、サンレモ音楽祭で入賞しました。
同じサンレモ音楽祭に、別の曲を歌って参加していたイギリスのダスティ・スプリングフィールドがこの曲をいたく気に入り、帰国後に録音して大ヒットしました。
さらにエルビス・プレスリーが歌い、世界中で大ヒットしました。
まずはピーノ・ドナッジョとパートナーを組んだ、
ジョディ・ミラーの歌です・
次はダスティ・スプリングフィールドです。
次はエルビス・プレスリーです。
つぎはミルバによるカバーです。
つぎはボビー・ソロのカバーです。
次はパトリツィオ・ブアンネのカバーです。
次は前野曜子の歌です。
次は梓みちよ の歌です。
次は尾崎紀世彦です。